2020年2月19日水曜日

節分行事

早いものでもう2月の中旬・・・月日はあっという間に過ぎていきます。
体調を崩さずに、元気に過ごしていきましょう(≧▽≦)

遅くなりましたが、先日の節分行事の様子です。
狙いを定めて、的を倒します。得点に応じておやつの種類を変えてみました。
輪ゴムの威力は様々・・うまくいったりいかなかったり・・・得点は様々でしたが、
全員参加でそれぞれ楽しむことが出来た様子。
事前にMY鉄砲を作って参加をしたり、友達に貸してあげたり、終わった後に作ったりしていました。
大事な豆まきの様子を撮るのを忘れてしまうというハプニングもありましたが、
子どもたちから「楽しかった」という言葉が聞けて一安心☆☆

心の鬼も退治して、また一年楽しい児童クラブでありますように☆☆



楽しい思い出作ろうよ!(3月活動内容)

 令和6年度の放課後児童クラブの育成支援活動も今月で終わります。 こども達には、いろいろな事を『見て・聞いて・食べて・遊んで…』体験を通して自分の『キラリ☆』を発見して欲しいと願い、イベントを計画してきました。みんなは、何かを発見し、成長してくれたと思っています。 【 3月手作り...