2023年2月8日水曜日

節分イベント(豆まき)を行いました♪

 2月2日(木)、1日早い節分イベントを行いました♪

1月中に子どもたちに追い出したい鬼を書いてもらいました♪



まずは、プロジェクターで節分に関する勉強をしました♪

豆をまく理由や鬼が嫌いな魚など知らないことも多くあったことと思います♪


その後、鬼が登場!


みんなで豆に見たてた紙豆で豆まきをして鬼を撃退しました!

これで事前に子どもたちに書いてもらった追い出したい鬼も追い出せたことでしょう!

そして、節分と言えば恵方巻♪

本物を用意することはできないので、見た目が似ているおやつを用意し、今年の恵方(南南東)を向いてしゃべらずに食べました♪

これで子どもたちに福が来ること、間違いなしですね♪






ようやく秋らしくなりました!(9月の活動内容)

 9月の初旬は『熱中症警戒アラート』が発令され、『秋』とは名ばかりで暑い日が続き、蝉の鳴き声がまだ聞こえていました。運動場で遊べない板山っ子は、汗びっしょり💦になりながら小学校の体育館で鬼ごっこやドッジボールなどをして遊んでいましたが、ようやく月の後半に涼しくなり、運動場で元気...