2019年5月13日月曜日

工作活動作品の紹介

新年度から1カ月が過ぎました。
子供たちは毎日笑顔で元気に過ごしています。

放課後児童クラブ板山での活動の一部を紹介します。
現在取り組んでいる一押し作品!!
簡単な編み方で慣れてもらい、最終目標は模様を入れられるようになること!!
みんな楽しくミサンガを作っています。





桜のリースは好きなイラストを描いて飾りつけ!!
タンポポは絵の具で指ペインティングや毛糸を貼って立体感を出しました。

ペーパークラフトでは、おやつや飲み物等自分の好きなものを選択し作っています。

興味の持ちそうな工作を考えて提供したり、子どもたちのリクエストを取り入れて、
毎日楽しく工作活動に取り組んでいます。

食育の日『旬の果物と野菜』を食べよう!

 6月19日(木)は、『食育の日🍴』でした。 【びわのコンポートと杏仁豆腐】  5~6月に旬を迎える果物『びわ』を収穫しました。びわの名前は、弦楽器『琵琶』に実の形が似ているためこの名が付いたと言われています。主な栄養素は、カロテンです。 びわは、傷みやすい果物のため一度冷凍し...