2022年2月1日火曜日

クリスマス会を実施しました♪

 12月24日(金)にクリスマス会を行いました♪


まずは、オープニングアクトとして、ギターを伴奏にしてみんなで「赤鼻のトナカイ」、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました♪


そのあとは、みんなお待ちかねのプレゼント交換会♪
子どもたちの名前を使ってビンゴを行い、ビンゴになった児童からくじを引いて、出た番号のプレゼントをサンタさんからもらいました♪
早くビンゴになる子、最後まで残ってしまう子もいましたがみんな名前を呼ばれるたびに一喜一憂していましたよ♪


次は、支援員の出し物です♪
「極細ストローでジュース早飲み」や、「リンゴ酢を飲んでいるのはだーれだ」などの勝負を支援員全員で行い、どの支援員が勝つのか、どの支援員がりんご酢を飲んでいるのか子どもたちに予想してもらいました♪

予想が当たった子どもは嬉しそうに、外れてしまった子どもは悔しそうにしていたのが印象的でした♪
支援員が全員出場してしまったので写真はありませんが、とても盛り上がりましたよ♪


次は、支援員がある物や人になりきり、子どもたちは質問をしながら、支援員がなにになりきっているのかを当てるゲームをしました♪
子どもたちは支援員の答えを聞いて真剣に考察していました♪


最後は、1年間頑張った子どもたちに児童クラブからのクリスマスプレゼントとして、新しいおもちゃを紹介しました♪
その日のおやつはもちろん、ケーキとジュースを食べて、みんな笑顔になっていました♪


来年もいい1年になるといいですね♪


楽しい思い出作ろうよ!(3月活動内容)

 令和6年度の放課後児童クラブの育成支援活動も今月で終わります。 こども達には、いろいろな事を『見て・聞いて・食べて・遊んで…』体験を通して自分の『キラリ☆』を発見して欲しいと願い、イベントを計画してきました。みんなは、何かを発見し、成長してくれたと思っています。 【 3月手作り...