2024年7月18日木曜日

夏を絵本の世界で楽しもう!にじいろタイム

7月3日(水)に読み聞かせ会『にじいろタイム』を行いました。今月は、➀導入絵本『とうもろこしぬぐぞう』➁おもしろ絵本『ぶたのたね』➂七夕紙芝居『たなばたのおはなし』④不思議な探検絵本『だれのパンツ』の4作品を読み聞かせしました。
導入絵本の『とうもろこしぬぐぞう』は、絵本を読み聞かせした後、絵本に合わせて本物のとうもろこし🌽を脱がせる(皮をむく)体験をしました。


とうもろこし🌽の皮をペリペリ・ベリベリ…と、どんどんむいていき、みんなが見たことのある黄色いところが出てくるまで、ちょっとワクワク!ドキドキ!
最後にてっぺんのひげを「スポ~ン!」と引き抜き、みんなの前に『もろこしぬぐぞう』が参上しました!

読み聞かせ会の後は、とうもろこし🌽のぬり絵をしました。みんなとっても美味しそうなとうもろこしに仕上がり、毛糸でヒゲまで付けました。

完成したとうもろこしは、入口に飾りました。
 読み聞かせに参加しなかった上級生も「かわいい~」「おいしそう~」などの感想を言いながら見てくれました。


夏休み保育イベントpart1

 2025年の夏休みの始まりは、7月22日からでした! 今年の夏休みは、連日のように『熱中症警戒アラート』が発令される暑さ😡です。 運動場での遊びは出来ませんが、体育館で運動をしたり、室内でゲームやブロックなどの おもちゃで遊び、過ごしています。 板山っ子の夏休み前半を振り返っ...